ロコモって知ってる?

注目を集めるロコモ予防

ロコモを知ろう! これからの介護予防で重要となる「ロコモ」について

osusume

osusumeの記事一覧
  • ロコモは健康寿命を短くする原因のひとつ

    ロコモは健康寿命を短くする原因のひとつ

    ロコモの正式名称は「ロコモティブシンドローム」で、移動能力を意味する「ロコモティブ(locomotive)」から作られた言葉です。運動器の障害によって移動機能の低下が見られる状態を指し、ロコモになると日常生活に様々な支障をきたします。現代は移動手段が豊富で、知らず知らずのうちにロコモが進行しているケースも少なくないようですね。ロコモ予防のためには日頃から運動器を使って機能を維持しなければなりませんよ。

    続きを見る
  • 年齢は関係ない!日頃から意識しておくことが大切

    年齢は関係ない!日頃から意識しておくことが大切

    ロコモは高齢者こそ注意しなければならないと思っている人も多いかと思いますが、実は若い人も注意が必要ですよ。子どものロコモが増えており、それが原因で大きな怪我につながることもあります。子どものロコモ増加の原因として考えられるのは、スマホやゲームの普及によって外で遊ぶ機会が減ったことです。日常的に身体を動かす意識を持つ必要がありますが、運動に慣れていない人には難しいかもしれませんね。その場合はスマホのアプリなどを使ってゲーム感覚で継続するなどの工夫が必要です。

    続きを見る
  • 転職を決意したら何からはじめる?

    転職を決意したら何からはじめる?

    ロコモ予防に携わりたいと思い転職を決意したなら、まずは自己分析をしましょう。いきなり求人を探したりはしないでくださいね。なぜ転職をしたいと思ったのか、転職した後はどのように活躍していきたいのかを今一度明確にしましょう。自己分析をすることで今後の転職活動をスムーズに進められますよ。情報は多ければ多いほどいいので、施設見学には必ず行くようにしてください。職場の雰囲気を直接確かめられます。書類作成はスピード感を持って進めましょう。

    続きを見る

ロコモ予防に興味のある人へ